張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 


 エリミネーター125 シート張り替え手順

 張り替え手順で使用しているシート皮は、生産ロットにより販売しているものと一部異なる場合がございます。

 エリミネーター125はシート中央のくびれ部分を強く張る他は、そう難しいところはないシートです。
 パイピングや縫い合わせがあり左右のズレが目立ちますので、こまめに左右のバランスをチェックします。

 エリミネーター125用 張り替えシート皮 商品詳細ページへ


 画面左のメニューがない印刷・スマートフォン用ページはこちら
 
前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品
ベルト部分)
シート取り付け金具部分、
部分)

取り外しに必要な工具
10ミリのレンチ

ベルトは10ミリのボルトで取り付けられていますので、これを緩めて取り外します。

シート取り付け金具はいずれも10ミリのナットで取り付けられていますので、これを緩めて取り外します。
張り替えやってみようのページを参考に古いシート皮を剥がし、防水ビニール、シート皮の順にシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

エリミネーター125の場合、半分ではギリギリですので片側を残して切り、大きな一枚のまま使用します。

  

step1 シート前後の仮止め
左右のズレに注意し、シート前後(部)をタッカーで仮止めします。

シート前部の裏側です。

張る強さですが、画像の矢印で示したシート裏側へ回り込む部分が、約5cmになるくらいが目安になります。


シート皮にかかる力を分散させるために仮止めは2〜3点タッカーで止めます。
シート後部の裏側です。

張る強さですが、画像の矢印で示したシート裏側へ回り込む部分が、約6cmになるくらいが目安になります。


こちらも前側同様に、シート皮にかかる力を分散させるために2〜3点タッカーで止めます。
これで前後の仮止め完了です。

画像のようにシート座面はダルダルになっていると思いますが、それでOKです。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか、確認することです。

ずれている場合は針を外して再度仮止めを行います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step2 シート左右方向の仮止め
シート中央〜後部あたりの、くびれ部分を斜め後ろに張り、仮止めします。

強く張りますが、左右一方に偏らないように注意します。
シート裏側です。

シート皮が前後方向にピンと引っ張られますので、画像の矢印箇所の様に、2箇所ほどはさみ等でシート皮に少し切り込みを入れ、シート皮にかかる力を逃がしてやります。

シートベースの形状上きつく張ることになりますので、タッカーは2点以上打ち込むようにします。

張る強さは、下の画像ならびに2つ下の画像をご参考ください。
シートを真上から見たところです。

仮止めですので、大体画像に近い感じであればOKです。

左右一方に張りすぎていないかを確認してください。

これで左右の仮止め完了です。

画像のようにシート座面はまだダルダルのままですが、それでOKです。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか、確認することです。
パイピングで確認すると分かりやすいと思います。

ずれている場合は針を外して再度仮止めを行います。

OKですか?では本張りに行きましょう!

画像クリックで拡大表示します。

  

step3 前座面中央を左右に張る
シート前座面を左右に張ります。

ここも左右のズレに注意します。
シート裏側です。

それなりにきつく張ることになりますので、タッカーは3点以上打ち込むようにします。

張る強さは、下の画像をご参考ください。
シートを横から見たところです。

画像の矢印で示した、シート端からパイピングまでの距離が約8cmになるようにします。

シートのフチを手で持ってシート裏側に巻き込むようにして、張り具合を確認しながらシート皮を張っていくと、作業しやすいかと思います。
たるみやシワは多く残っていますが、だいぶシートの形に近づいてきました。

座面のたるみはこの後で取れますので、あまり気にせずいきましょう。



画像クリックで拡大表示します。

  

step4 前座面前よりを張る
シート座面のたるみを取るように、斜め前に張っていきます。

ちょうどパイピングのあるあたりです。
シート裏側です。

左右のバランスに注意して張っていきます。

ここでもシートのフチを手で持ってシート裏側に巻き込むようにして、張り具合を確認しながらシート皮を張っていくと、作業しやすいかと思います。
シート座面の目立った大きいたるみ・シワは取れたかと思います。

多少のたるみ・シワが残っていてもこの後の調整で取れますのでご安心を。



画像クリックで拡大表示します。

  

step5 シート後部の本張り
シート後部を本張りします。

仮止めの針が邪魔な場合があるかと思いますが、仮止め針は外さずに本張りし、その後仮止めの針を外すようにします。


部分的に強く張ると、シート後部の縫い目が歪んで仕上がりがキレイに見えませんのでご注意ください。
シート裏側です。

Step2同様に、切込みを入れてシート皮にかかる力を逃がしながら、シワが表に出ないように細かくタッカーを打っていきます。

仮止めの針を先に外してしまいますと、シート皮が前方向へ引っ張られてしまいますので、ある程度本張りの針を打ってから外すようにします。
切り込みを入れる部分のアップです。

Step2と同様に3〜5箇所ほど切込みを入れて、シート皮にかかる力を逃がしてやります。

力の加わるところなので、しっかりと細かくタッカーを打っておきます。
シート後部はこれでほぼ完成です。

シート皮が前後方向に引っ張られて非常に作業しにくいですが、切り込みを入れて対処し、しっかりとタッカーを打っておいてください。


画像クリックで拡大表示します。

  

step6 シート前部の本張り
シート前部を本張りします。

仮止めの針が邪魔な場合があるかと思いますが、仮止め針は外さずに本張りし、その後仮止めの針を外すようにします。

シート裏側です。

前側のカド部分は、画像の様にシワが表に出ないように細かくタッカーを打っていきます。

仮止めの針を先に外してしまいますと、シート皮が後ろへ引っ張られてしまいますので、ある程度本張りの針を打ってから外すようにします。
画像ではほとんど目で見えるシワ・たるみはなくなっていますが、前後の高低差の大きいシートなので、目で見えるシワ・たるみが残っている場合もあるかと思います。

座面のシワ・たるみはこの後の工程で取れますので、むやみに強く張ってしまわないようにご注意ください。


画像クリックで拡大表示します。

  

step7 前座面張り
シート前座面の張り具合を見ながら張っていきます。

シワ・たるみが残っているようであれば強めに、そうでなければ緩めに張っていきます。

左右のバランスにご注意ください。

シート裏側です。

左右のバランスに注意して張っていきます。

ここでもシートのフチを手で持ってシート裏側に巻き込むようにして、張り具合を確認しながらシート皮を張っていくと、作業しやすいかと思います。
シート表側です。

シートのちょうど中央あたりは、シート皮が中のスポンジから浮いたようになっていると思いますが、シートの形状上そうなるものですので、浮きを気にする必要はありません。

画像の様に、つまむとたるみができるくらいで正常です。
順調にたるみ・シワが取れていれば、ほとんど見た目には変わらないと思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step8 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いて、きれいに打ち直します。

張り替えやってみようのstep6を参考に、余分なシート皮と防水ビニールを切り取ります。


外したシート取り付け金具とベルトを取り付けます。
シート裏側です。

あまりそういうことはないですが念のために、切り込みを入れたところは、切り込みから裂けてきたりしないように切り取っておいてください。

それぞれの金具は逆向きには付かないので問題はないと思いますが、シート取り付け金具、ベルト取り付けの参考にどうぞ。

 

step9 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

斜め前からです。

エリミネーター125は前後の起伏大きいシート形状ですので、部分的にきつく張らないといけない所もありますが、形状の割には張りやすいシートだと思います。


画像クリックで拡大します。
斜め後ろからです。

パイピング、シート後部の縫い目が歪んでしまうと仕上がりがキレイに見えませんので、その点ご注意ください。


画像クリックで拡大します。
横からです。

座面のたるみを取ろうと強引に強く張ってしまいますと、シート全体が反ってしまい車両取り付け時にシートが浮いた感じになりますので、張りすぎにご注意ください。



画像クリックで拡大します。


実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

           このページのトップへもどる


Copyright Standard. All Rights Reserved.