張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 


 NC35型 RVF400用 リヤシート張り替え手順
 
 張り替え手順で使用しているシート皮は、生産ロットにより販売しているものと一部異なる場合がございます。

 シンプルなシート形状なのでシート皮を被せてしまえば、張り替え作業自体は難しくありません。 
 前後の縫製箇所の縫い目が揃うように、じっくりと作業することがキレイに仕上げるコツだと思います。

 NC35型 RVF400用 張り替えシート皮 商品詳細ページへ
 

 画面左のメニューがない印刷・スマートフォン用ページはコチラ

前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品
シートロック金具
、ベルト(印)

印の10ミリナット二箇所でシートベルトとシートロック金具が共締めされておりますので、これを緩めて取り外します。

後ろ側のロック金具と、4箇所の荷掛けフックは外す必要ありません。
後ろ側のロック金具に脱落防止ワイヤーがある場合は、ワイヤーだけ外せばOKです。
張り替えやってみようのページを参考に古いシート皮を剥がし、防水ビニール、シート皮の順にシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

RVF400リヤシートの場合でしたら半分にすれば足りるはずです。

  

step1 シート前後の仮止め
シート皮を被せ、前後左右を仮止めします。

後ろ側から先にシート皮を被せていくと被せやすいかと思います。

まずシート後端とシート皮の縫い目がだいたい合う位置で仮止めし、その後に前・左右を仮止めします。

はみ出した防水ビニールがかさばって作業しにくい場合は、この段階ではみ出した分をハサミやカッターで大まかに切り取っておくと作業しやすいです。

刃物作業の際はケガにご注意ください。
シート後部の表側です。

まずシート後端とシート皮の縫い目がだいたい合う位置で仮止めし、その後に前・左右を仮止めします。

シート後端の縫い目が歪んでいるとキレイな仕上がりになりませんので、ご注意ください。
これで仮止め完了です。

画像のようにシート前側にたるみ・シワが残っているかと思いますが、ここはベルトが通る凹みがあるので問題ありません。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか確認することです。

仮止め後、シート皮が左右どちらか一方に寄っていないか確認してください。
ずれている場合は針を外して再度仮止めを行いましょう。

OKですか?では本張りに行きましょう!

画像クリックで拡大表示します。

  

step2 シート前カドを左右に張る
シート前カド部分を左右に張ります。

左右のバランスと張りすぎにご注意ください。
シート前部の裏側です。

左右どちらか一方に、また強く張りすぎないように注意して張ります。

一度に張ると片側に大きくずれてしまうという場合は、何回かに分けて張るとずれにくいかと思います。
画像の様に、シートの前部の縫い合わせがスッキリ見えればOKです。

赤線の部分はベルトが通る凹みがあるので、多少のたるみが出ることが多々ありますが問題ありません。

逆にまったくたるみがないほどきつく張ると、ベルトをつける際にベルトの収まりが悪くなるのでご注意ください。


画像クリックで拡大表示します。

  

step3 シート後ろを張る
シート後ろ部分を本張りします。

縫い目の歪みにご注意ください。

仮止めで打った針が邪魔な場合は、仮止めの針を抜いて打ち直します。
シート後部の裏側です。

部分的に強く張りすぎてしまうと、シート皮の縫い目が歪んでしまいキレイに見えませんのでご注意ください。

一度に張ると片側に大きくずれてしまうという場合は、何回かに分けて張るとずれにくいかと思います。
シート後端にゆるく段が見えますが、これはシートスポンジの経年劣化によるもので、多くのRVFのリヤシートに同様の段が発生しています。

強く張って消えるようなものではないので、この段を無くすにはスポンジの修正が必要です。


画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート中央部分の本張り
シート中央部分を左右に本張りします。

仮止めで打った針が邪魔な場合は、仮止めの針を抜いて打ち直します。
シート裏側です。

座面にたるみが出ない程度に、軽く張っていきます。
強く張る必要はありません。
4箇所の荷掛けフックの出る部分はタッカーが打ち込めませんので、この部分は避けてタッカーを打ち込みます。
ほとんど見た目には変わりませんが、これでほぼ完成です。

この工程では難しいところは何もないかと思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step5 シート前部分の本張り
シート前部分を本張りします。

仮止めで打った針が邪魔な場合は、仮止めの針を抜いて打ち直します。
シート裏側です。

表側の縫い目の歪みが出ないように。部分的に強く張りすぎないように注意するとキレイに仕上がります。

ほとんどシートとしてのカタチはできていると思います。
後はほとんど調整程度の作業になります。


画像クリックで拡大表示します。

  

step6 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いて、きれいに打ち直します。

張り替えやってみようのSTEP6を参考に、余分なシート皮を切り取ります。

取り外しておいたシートベルトとシートロック金具を取り付けます。
ベルト、シートロック金具の順に取り付けます。
シート裏側です。

あいたスペースがあれば、タッカーを細かく打っておきましょう。

縫製箇所には、タッカーを二度打ちしておくと良いかと思います。

シートロック金具の取り付け方向などは画像をご参考ください。

  

step7 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

斜め前からです。


最初にシート皮を被せるのが、ちときついですがそれ以降は特に難しいところの無いシートだと思います。

縫い目がキレイに揃うようにだけお気をつけください。


クリックで拡大します。

斜め後ろからです。


最初の仮止めでしっかり縫い目を合わせていれば、まずキレイに仕上がるかと思います。


クリックで拡大します。


実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

           NC35型 RVF400用 張り替えシート皮 商品詳細ページへ


このページのトップへもどる



Copyright Standard. All Rights Reserved.