張替え用シート皮販売・張替え支援サイト スタンダード
 
ホンダ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
カワサキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
ヤマハ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
スズキ車用張替えシート皮 販売・詳細ページへ
アウトレットシート皮等 販売・詳細ページへ
汎用シート小部品 販売・詳細ページへ
ご注文方法をご説明いたします
お支払い方法ならびに送料のご説明です
交換・返品方法についてのご説明です
特定商取引法に基づく表記
張替え方法の大まかな流れをご説明します
張替えに必要な道具の説明です
車種ごとに張替えの詳細を解説しています
張替えに使える?ちょっとしたワザです
?な言葉がありましたらコチラで
いろいろやっていきます
スタンダード張替え掲示板へ
ご不明な点やご意見がありましたらお気軽にどうぞ
Q&A集です
 



 エリミネーター400SE シート張り替え手順

 張り替え手順で使用しているシート皮は、生産ロットにより販売しているものと一部異なる場合がございます。

 エリミネーター400SE型は型押しのあるシートですので、左右のバランスに注意して作業してください。
 前後の高低差が大きいですが、張り替え自体はそれほど難しくはありません。

 エリミネーター400SE 張り替えシート皮 商品詳細ページへ

 画面左のメニューがない印刷・スマートフォン用ページはこちら
 
前準備
作業時は必ず保護メガネを着用してください。

張り替えに際して外しておく部品
ベルト矢印部分)
シートキャッチ金具(
印部分

取り外しに必要な工具
+ドライバー(3番))、10ミリのレンチ


+ビスを緩め、ベルトを取り外します。
シートキャッチ金具は10ミリのボルト2本を緩めて取り外します。
張り替えやってみようのページを参考に、古いシート皮を剥がします。

純正シートの中央裏側には2箇所、シート皮固定用のヒモが張ってあります。

このままではシート皮が外せませんので、画像の
のヒモ押さえプレートを外します。
まぁ、ヒモ切った方が手っ取り早いんですが。

なお、ヒモ無しでも充分フィットしますので、スタンダード製シート皮ではヒモは省略しています。
防水ビニール、シート皮の順にシートにかぶせます。

防水ビニールは袋状になっていますので、必要なサイズに切り開いて使用します。

エリミネーター400SEの場合、半分ではギリギリですので片側を残して切り、大きな一枚のまま使用します。

  

step1 シート前後の仮止め
シート前後をタッカーで仮止めします。

前後とも左右のズレや傾きに注意します。
シート前側です。

合わせる位置ですが、画像の矢印で示した部分の長さが3〜3.5cmになる辺りにします。

左右のズレに注意します。

シート裏側です。

シート皮にかかる力を分散させるために、仮止めは2〜3点タッカーで止めます。
シート後ろ側です。

合わせる位置ですが、画像の矢印で示した部分の長さが5.5〜6.5cmになる辺りにします。

左右のズレに注意します。
シート後側です。

こちらも2〜3点仮止めします。
これで仮止め完了です。

スポンジから浮いている部分も多くありますが、画像のように大まかにシート形状に沿ったカタチになっていると思います。

大切なのはシート本体に対してシート皮がずれていたり、ななめになっていないか、確認することです。
パイピングで確認すると分かりやすいと思います。

ずれている場合は針を外して再度仮止めを行います。

OKですか?では本張りに行きましょう!

画像クリックで拡大表示します。

  

step2 シート中央を左右に張る その1
シート中央、パイピングのあたりを左右に張ります。

左右一方に偏らないように注意します。

この部分は純正シート皮では、シート皮から生やしたヒモを引っ張ってスポンジにフィットさせるようになっていますが、ヒモ無しでも充分フィットしますのでスタンダード製シート皮では省略しています。
シート裏側です。

左右均等に張っていきます。
手で巻き込むように張っていくと、張り具合を確認できて作業しやすいかと思います。

パイピングを挟むように2〜3点タッカーを打ち込みます。


シート表側です。

シートを真上から見て、左右どちらか一方に張りすぎていないかチェックします。

真上からの見え方が、左右で等しいかどうかで判定します。

この後の工程でも左右に張ったときは、必ず真上からチェックしてください。
シート中央を左右に張るだけで、かなりシートらしく見えるようになると思います。

それほど強く張らずとも、シートスポンジにフィットするはずです。


画像クリックで拡大表示します。

  

step3 シート中央後ろ寄りを斜め後ろに張る
シート中央の後ろ寄りのくびれた部分を、斜め後ろ方向に張ります。

文字ですとちょっと位置がわかりにくいのですが、シートキャッチ金具の辺りになります。

くびれた部分を張るので、強めに張ります。

ここも左右のズレに注意します。
シート裏側です。

強く張るので、タッカーは細かく多めに打っておきます。

くびれた部分ですので、シート皮のふちが前後方向にピンと張ってタッカーが打ちにくいかと思います。

画像の様な感じで、1cmほどの切り込みを数箇所に入れて「逃がし」を作ってやると、タッカーが打ちやすくなります。


シートを真横から見たところです。

○印のあたりはベルト金具が収まるようにスポンジが凹んでいますので、どうしても画像のようなたるみが残ります。

このたるみはベルトを取り付けることで、ほぼ無くなりますので、画像と同程度であれば気にしなくて結構です。
見た目の変化はほとんど無いですが、シート中央の段差部分にほどよい張りが出たと思います。

他の箇所に比べやや強めに張る箇所なので、必ずシートを真上から見て、左右どちらか一方に張りすぎていないかチェックします。


画像クリックで拡大表示します。

  

step4 シート後部の本張り
シート後部を本張りします。

仮止めの針が邪魔な場合は、いったん抜いて打ち直します。
シート裏側です。

シワが表に出ないように、画像の様な感じに細かくタッカーを打っていきます。

画像が狂ったペンギンみたいに見えて怖いです。

シート表側です。

シート皮後端のパイピングからシートのフチまでの長さ(画像の矢印部分)が5〜5.5cmになる位置に合わせます。

シートを真後ろから見て、パイピングが水平かどうかもチェックしてください。
パイピングが傾いていたり、キレイに揃わず波打っていると、仕上がりがキレイに見えませんので。
パイピングが歪まないよう張り具合に注意すれば、特に難しいところは無いと思います。

ここでも手で巻き込むように張っていくと、張り具合を確認できて作業しやすいかと思います。



画像クリックで拡大表示します。

  

step5 シート前部分の本張り
シート前座面を本張りします。

仮止めの針が邪魔な場合は、いったん抜いて打ち直します。
シート裏側です。

カド部分は角度的にタッカーが打ち込みにくいですが、しっかりとタッカーを押し付けてしっかり打ち込んでおきます。

シート裏側です。

シート先端からシート皮の縫い合わせまでの長さ(画像の矢印部分)が3〜3.5cmになる位置に合わせます。

順調に作業が進んでいれば、仮止めの針に追加でタッカーを打つ感じになると思います。

ほとんど見た目には変わらないと思います。


画像クリックで拡大表示します。

  

step6 シート前座面を左右に張る
シート前座面を左右に張ります。

左右一方に偏らないように注意します。
シート裏側です。

左右のバランスに注意してシート皮を左右に張ります。

強く張る必要はありませんので、たるみが出ない程度の張り具合でOKです。

ここでも手で巻き込むように張っていくと、張り具合を確認できて作業しやすいかと思います。
範囲は広いものの、シート前座面部分はフラットなので特に難しいところは無いと思います。

ここでも手で巻き込むように張っていくと、張り具合を確認できて作業しやすいかと思います。



画像クリックで拡大表示します。

  

step7 シート中央を左右に張る その2
シート中央を左右やや斜め後ろに張ります。

step2で打った針が邪魔になる場合は、抜いて打ち直します。

左右一方に偏らないように注意します。
シート裏側です。

シート中央にたるみ・シワが残っていればやや強めに、そうでなければ軽く張っていきます。
順調に作業が進んでいれば、調整程度にタッカーを打つ感じになると思います。

ほとんど見た目には変わらないと思います。


画像クリックで拡大表示します。

   

step8 バランス調整
シート全体のバランスをみて張り具合を調整します。

曲がって打ったタッカーの針やゆがんだ針を抜いて、きれいに打ち直します。

張り替えやってみようのstep6を参考に、余分なシート皮と防水ビニールを切り取ります。


外したシートキャッチ金具、シートベルトを取り付けます。
シート裏側です。

シートキャッチ金具取り付け後、ベルト固定のビス用の穴を開けます。

ドライバーでグリグリ、でも穴は開きますが、皮ポンチでグリグリの方が簡単確実です。

シートベルトを取り付けます。

 

step9 完成
完成です!

どうだったでしょうか?うまくできましたか?

エリミネーター400SEは前後の段差が大きいシート形状ですが、思いのほか張りやすいシートです。

型押しがありますので、左右のバランスにはご注意ください。


クリックで拡大します。
後ろからです。

ベルトを着けたことで、step3であったたるみがほとんど判らなくなったはずです。

後ろのパイピングが揃っているとキレイに見えますので、そのあたり注意して張ってみてください。


クリックで拡大します。


実際作業されて分かりにくい所がありましたら掲示板またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

          エリミネーター400SE 張り替えシート皮 商品詳細ページへ 

          このページのトップへもどる


Copyright Standard. All Rights Reserved.